
目標体重:48.5kg

目標までの残り:-0.7kg
[
ダイエットグラフ表示]
一回目測定

体重:49.6kg

BMI:18.2
二回目測定

体重:49.2kg

BMI:18.1

食事

朝食
チョコレートパン・ピザトースト・牛乳

昼食
ごはん・野菜サラダ・レンコンのきんぴら・カレー風味のトンカツ・味噌汁

おやつ
チョコレート・キャラメル・ガム
3連休が明日から始まるからか、今日の課内の人口密度は少なめでした。課長にやたらと話し掛けられ、仕事もなんとなくする気がなくダレておりました。
だって、真剣に仕事してたらボクシングで発揮する体力まで消耗しそうなんだもん。
仕事とボクシングどっちが大事かと言われれば、4:6でボクシングの勝ち。
と言いたいけど、両方大事です。今の私は、両方のアンバランスさで成り立ってるようなもの。本当生活の一部になってしまいました。あっ、そんな事いいつつ今日初めて知った事があるんです。ボクシングがオリンピック競技に含まれてたということ。
高校国体で井岡選手が優勝された記事を読んでて、北京に金を目指すと書いてたから知ったんですけど、いつの間に入ってたの?今までってTV中継されてたのかな?メダルって日本人取ってるの?と知らない事だらけ。
メダル取らないと騒がれないから、私のような素人は見逃してしまうのかな?
北京開催時には、注目してたいです。
と、言う事で今日もボクシングの練習に行ってきました。
「1つ1つの動きを真剣に気合を入れて集中しよう。」と自分の目標として考えながら、練習してたつもりです。う〜ん少しづつだけど、吸収し始めてるかも?と前向きな気持ちになれました。マスボクシングをしてる時に、あごが上がってるのを注意受け、無意識あがってしまうのを気をつけないと。と、感じました。
きっと、あごが上がってると攻撃された時に、パンチをまともに受けるんだろうなと自分なりに考えてみました。
ミット打ちでも、速度が上がっていくと息が出来ないほどテンションが上がり、ついていくのに必死ですが、追いこまれても、負けない!と闘争心が芽生えるのが楽しかったりします。終わった後は、息切れ状態ですがね。
学生時代は、少しでもしんどいと力を抜いていたなと、ボクシングをし始めて気がつきました。もっと真剣に取り組んでたら、体育の授業が好きになってたかも。
体力だけでなく根性も鍛えられてるのかな?もっともっと強くなりたいです。
posted by ちー様 at 01:24| 普通

|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
|

|