2006年11月29日

基本の大切さ

目標体重:48.5kg
目標までの残り:-2.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:50.5kg
BMI:18.6
食事
昼食
十六穀ごはん・菊名のおひたし・野菜サラダ・鶉のねり天・味噌汁 キムチ・みたらし団子
おやつ
羊羹・栗饅頭
久々のブログ更新です。
日曜はサークルの友達と少し早い忘年会ランチをして、月曜日は映画「硫黄島からの手紙」の試写会に行き(今回は荷物チェックと金属探知機で検査があったんです。今まで何回も試写会に行ってるけど、こんなの初めてです。)昨日は運動をしなかったので、今日ボクシングの練習に行くまで、3日間体を動かしてませんでした。

何故か月曜日から、前にヨガで痛めた部分(以前、病院に行った時にウォーキングをしてる人がなると整形外科医言ってたけど??本当にそうなのか信じられないな〜)が痛み出し、捻挫したような歩き方になってたけど、我慢できるから病院は行ってません。軽い痛みは1ヶ月前から感じてましたが、きっとボクシングの基本が出来てないから、変なところに力が入ってしまってるんだろうな・・・。ストレッチをしないのも原因の1つなのかな。
歩いてるからいいかと思ってるのは、大きな間違いか。
何事も基本が大事ですよね。本当に今日練習していてつくづく感じました。

半年前に教えていただいた事も忘れており、なかなか前進できない自分にあきれてしまいながら、来月には、目標に対して結果を出さないととあせりも感じてます。後悔だけはしないように、1日1日大切にして、練習に励みます。
posted by ちー様 at 01:27| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。