一回目測定




ごはん・アボガドサラダ・シュウマイ・揚げ餃子・味噌汁・青汁

鶏と栗のピラフ・秋刀魚

ガム
昨日とてもいっぱい食べたから、体重増えてますね〜。当然といえばその通りで、落ち込むことなく、元に戻す事に専念します。
泳いでる時も、いつもよりスピードを上げ1キロ以上は泳いだつもりですが、疲労感があまりないので、もっと泳ぐべきだったかも。
職場の机の引出しに、家から持ってきたお菓子や薬やコップ・メモ帳・マッサージローラー・髪飾りにゴム・マスクやハンカチ・ティッシュ・カップラーメン等いろんなものが入っており、誰かが何かで困ると必ずあげて役に立ててもらってるので、ドラえもんの引き出しと言われてます。
ドラえもんの道具を1回きりだけど、1つだけ使っていいと言われれば何を使うかな?
「どこでもドア」は目的地に行くまでの楽しみがないし、「スモールライト」で自分が小さくなっても、何もできる事がなさそうだし、虫達にいじめられたら怖いしな・・。
「タケコプター」で、日本の地形や地球の形を見れるならそれで旅しようかな??
でも、「タケコプター」って飛べる距離とか、つける人の体重制限とかあるのかな?
うーん、こんな事考えてる私って、暇人かも。