一回目測定





食パン・納豆・冷奴

ごはん・卵焼き・ミートコロッケ・鶏のカラアゲ・えびの天ぷら

りんごのプリッツ
(非常勤職員という身分で、職員と同日数・同時間働き、社会保険完備で、犯罪を犯すと国家公務員法や国家公務員倫理法で職員同様処罰があったはず。公務員試験を受けた訳でなく雇用されると最長3年更新でき、終了後は一度働いた人は、その省では二度と働けない身分なんです。)
職員さんに明細を配る時、1人1人に
「あなたもらいすぎ


等言葉をかけて渡しました。
課長は最近とても忙しそうだし、残業代や休日手当て等もらえず我慢してるので、「ご苦労様です」と言って渡しておきました。民間人出身の私から見ると、もらいすぎだと思います。
そりゃ、辞められないようね・・・と感じてしまいますよ。
使い道は、生命保険の年払とかその他はどうしようか迷い中です。無くなるのは当然のことになりそうです。
それで、ボクシングジムへ行ってきました。今日はとても女の人が多かったきがします。rope跳んで、シャドウボクシングして、パワーリング(←あってるかな?)して、サンドバックをたたいて、ミッド打ちをして、シャドウボクシングそしてropeを跳ぶというメニューが定番になってきました。今日のパワーリングはパンチするのに必死で、体がバテテきたといっても気を抜けず、いつ攻撃されるかヒヤヒヤもんで、とても緊張しながらしてます。他の練習生に聞くと、パワーリングをするか、しないかで体重の減り方が違うそうなので、重要な練習のようです。